グリストラップ浄化装置と取り扱う会社一覧
ここでは、グリストラップの浄化装置を取り扱っている会社と、会社の選び方についてご紹介します。浄化装置を選ぶ際は各装置の清掃方法の特徴や違い、懸念される疑問点について確認しておきましょう。
また、当サイトではおすすめのグリストラップ浄化装置や全国を対象に浄化装置の設置を行っている会社も紹介しています。
グリストラップ浄化装置とは
「グリストラップ浄化装置」とは、業務用の厨房に設置する油脂分離槽であるグリストラップを清掃するために設置する装置です。グリストラップは、厨房設備から流れてくる油脂分を多く含む排水の油脂分やゴミを取り除くために設置するものですが、定期的に清掃を行う必要があります。もし清掃をしっかりと行わなかった場合には店内に悪臭が漂ってしまう、衛生問題に発展する、設備が傷んでしまう、パイプが詰まってしまうなどさまざまな問題が発生しますので、こまめな清掃が求められます。
しかし、グリストラップに溜まっている油脂やゴミなどを毎日取り除く作業は非常に手間がかかります。そこで、このような問題を解決するのが「グリストラップ浄化装置」です。例えばバキュームで汚水を汲み取るものや、オゾンやバクテリアを使用するものなどさまざまな種類があります。
浄化装置を導入することによって、清掃時間を削減できて外注費を抑えられるといったメリットや、グリストラップ内を衛生的に保てることから、産業廃棄物処理費用の削減につながるといった面もあります(グリストラップの汚泥や廃油は一般廃棄物ではなく産業廃棄物として処理することが必要です)。
実現したいこと別!
おすすめのグリストラップ浄化装置3選
グリストラップの浄化装置の中でも、利用者の実現したいこと別におすすめの浄化装置を選定して紹介しています。参考にしてみてください。
月に1万円以下で導入するなら
- オゾン浄化方式
- 月に1度のバスケットのゴミ取りで浄化された状態が継続できる
- 害虫の発生や配管の詰まり、気になる悪臭を防ぐ
本体価格 | 月8300円~/7年リース(本体価格63万円~) |
---|---|
メンテナンス費用 | 30,800円(年1回) |
本体サイズ | W326 × D326 × H502mm |
取り扱い | 株式会社 エイ・アイ・シー |
設置スペースを抑えるなら
- バクテリア浄化方式
- バクテリアによって油脂分を分解、環境にも優しい
- エアレーションで微生物を活性化させることで浄化効果を長持ち
本体価格 | 要問い合わせ |
---|---|
メンテナンス費用 | 要問い合わせ |
本体サイズ | W220 × D269 × H244㎜ |
取り扱い | 株式会社プラネット |
細かいコントロールが必要なら
- オゾン浄化方式
- 臭いの強さでオゾン量を六段階切替可能
- オゾン発生体は定期的に水洗いをするだけ
本体価格 | 85.8万円~ (メーカー希望小売価格) |
---|---|
メンテナンス費用 | 要問い合わせ |
本体サイズ | W264 × D186 × H271㎜ |
取り扱い | オーニット株式会社 |
※抽出条件:「グリストラップ 浄化装置」とGoogle検索した結果の上位50ページのうち、「浄化装置」を取り扱ってる公式サイト18社を調査。その中で特徴的な3製品を紹介しています。(2024年5月20日調査時点)
※AICグリースオゾナイザーは、調査した中でHPに明記されているリース費用が一番安い
※グリスマジックシステムは、調査をした中で本体サイズが一番小さい
※仙水(AS-1000DS)は、調査をした中でオゾンの発生量を切り替えを細かく切り替えができる
グリストラップ浄化装置と取り扱っている会社一覧
WATER FIELD(ウォーターフィールド)
- 清掃方法:オゾン方式
- 住所:東京都港区東麻布2-33-5 第4松坂ビル5階
- 電話番号:03-5797-7684
- 公式HP URL:
https://www.waterfield-r.com/company.html
取り扱い 浄化装置 |
E-OZON
|
---|---|
特徴 | ・特殊オゾンによる高い洗浄力を実現可能 ・グリストラップ内の環境改善を行える ・コンパクトであり設置場所を選ばない ・設置後には定期メンテナンスを実施 |
「WATER FIELD」の
詳細を見る
エイ・アイ・シー
- 清掃方法:オゾン方式
- 住所:東京都八王子市万町23-2
- 電話番号:042-655-0130
- 公式HP URL:https://eco-kankyo.com/about
取り扱い 浄化装置 |
AICグリースオゾナイザー
|
---|---|
特徴 | ・オゾン式のグリーストラップ浄化装置 ・オゾンガス注入で油脂分を短時間で分解 ・害虫発生や配管の詰まり、悪臭を防ぐ ・ランニングコストはわずかな電気代のみ |
「エイ・アイ・シー」の
詳細を見る
エコレイズ
- 清掃方法:その他
- 住所:京都府宇治市宇治宇文字2-47PLHDBLDG1F
- 電話番号:0774-28-6304
- 公式HP URL:http://www.ecorays.co.jp/plasmaion.html
取り扱い 浄化装置 |
プラズマイオンプラス
|
---|---|
特徴 | ・マイナスイオンとプラズマイオンの力を活用 ・油脂分や水垢をスピーディーに浄化できる ・B4用紙よりも狭いスペースに設置が可能 ・設置後の消耗品交換などもサポート |
「エコレイズ」の詳細を見る
オーリック
- 清掃方法:オゾン方式
- 住所:福岡県北九州市門司区奥田2-6-1
- 電話番号:093-371-3711
- 公式HP URL:https://www.ohric.jp/ozone/gretra.htm
取り扱い 浄化装置 |
仙水(せんすい)1000
|
---|---|
特徴 | ・オゾン方式を採用した浄化装置 ・油脂分量が軽減して清掃の手間が軽減 ・オゾンで悪臭成分を分解・害虫発生を防ぐ ・モニター機でテストできる地域もあり |
「オーリック」の詳細を見る
プラネット
- 清掃方法:バクテリア方式(バイオ方式)
- 住所:大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目5-7 新大阪コスモビル7F
- 電話番号:0120-600-217
- 公式HP URL:
http://www.planet.biz-web.jp/company.html
取り扱い 浄化装置 |
グリスマジックシステム
|
---|---|
特徴 | ・バクテリアの力で油分を分解しクリーンに ・有機物を消化・分解して悪臭を大幅軽減 ・油分の除去によりパイプ詰まりを防止する ・環境にもやさしいグリストラップ |
「プラネット」の詳細を見る
マイスター
- 清掃方法:バクテリア方式(バイオ方式)
- 住所:愛知県名古屋市名東区牧の里 2-120-1
- 電話番号:052-705-6533
- 公式HP URL:http://meister-ltd.com/information/
取り扱い 浄化装置 |
グリストラップ・マイスター
|
---|---|
特徴 | ・グリストラップ洗浄を自動化できる機械 ・バイオの力で油脂類と汚泥の分解が可能 ・悪臭や害虫の発生を防いで快適空間を維持 ・人体・環境に無害なバイオ製剤を使用する |
「マイスター」の詳細を見る
ワイズカンパニー
- 清掃方法:オゾン方式
- 住所:神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰本町2-1-3-6F
- 電話番号:045-953-1724
- 公式HP URL:https://www.ozon-uv.com/ys750gti.htm
取り扱い 浄化装置 |
オゾングリストラップ
|
---|---|
特徴 | ・オゾンにより油を含む排水を脱臭・浄化 ・24時間オン・オフタイマー内蔵でエコ運転 ・消耗品は年1回交換のオゾンランプのみ ・一体型とセパレート型の良さを両立 |
「ワイズカンパニー」の詳細を見る
ワンダーウォール
- 清掃方法:記載なし
- 住所:神奈川県厚木市田村町11-20 アソルティ厚木田村町 2A
- 電話番号:046-240-1380
- 公式HP URL:https://www.wonder-w.jp/profile/
取り扱い 浄化装置 |
ION SPARK 2000
|
---|---|
特徴 | ・マイナスイオンの抗菌・消臭能力を活用 ・運転中は油脂や水垢を分解していく ・厨房装置にほぼ手を加えずに導入が可能 ・専門業者が設置工事・アフターサービス実施 |
「ワンダーウォール」の詳細を見る
Clearth
- 清掃方法:オゾン方式
- 住所:東京都新宿区西新宿5丁目6-3ステージファースト西新宿404号
- 電話番号:03-6875-9433
- 公式HP URL:https://www.clearth-rakuraku.com/
取り扱い 浄化装置 |
らくらく君
|
---|---|
特徴 | ・ステンレス製で強度が高く傷つきにくい ・導入で清掃時間コストが抑えられる ・浄化装置本体に5年間の保証付き (詳細は要問合せ) ・低コストで導入することが可能 |
「Clearth」の詳細を見る
J&Jコーポレーション
- 清掃方法:その他
- 住所:東京都中央区八丁堀1-14-7 房州ビル3階
- 電話番号:03-3552-8100
- 公式HP URL:https://www.jj-corp.net/greasetrap/
取り扱い 浄化装置 |
GTクリーンぶくぶく君
|
---|---|
特徴 | ・新機能クリーンバズーカによる浄化 ・導入後作業時間は1日あたり2分程度 ・悪臭や害虫の発生を抑えられる ・油脂流出による排水管の詰まりを防ぐ |
グリストラップ浄化装置は「清掃方法」に注目
グリストラップ浄化装置と一括りに言っても、その清掃方法はさまざま。それぞれの方法にメリット・デメリットがありますので、自社の厨房や清掃頻度に合ったタイプの浄化装置を選ぶようにしましょう。
バキューム | オゾン | バクテリア | 石鹸 | |
---|---|---|---|---|
特徴 | 槽内の汚水をバキュームカーで汲み取る | 装置でオゾンを発生させて槽内を殺菌する |
バクテリア(微生物)を投入して廃油を生物化学的に処理 |
汚水を石鹸水に変えて清掃する |
臭い | 汲み取りだけなので、槽内や配管の清掃はなし。よって悪臭が発生しやすい | オゾン濃度の管理を行えば悪臭を分解できる | バクテリアの働きが弱いと汚れが発生しやすい。悪臭の除去は困難 | 石鹸水によって廃油が付着しづらく、悪臭を抑制できる |
害虫 | 槽内や配管の洗浄がないため、害虫の温床になりやすい | オゾンが持つ殺菌力によって害虫駆除ができる | バクテリアの働きが弱いと、汚れが発生しやすい。害虫の駆除は困難 | 石鹸水によって廃油が付着しづらく、害虫の発生を抑制できる |
汚れ | 汲み取るだけなので、汚れは落ちない | オゾンが槽内を循環することで油脂分の量が軽減 | バクテリアの働きが弱いと油脂や汚泥の分解は困難 | 壁面や仕切り板を石鹸水で洗浄するため、汚れが落ちやすい |
詰まり | 水洗浄のみなので、油脂が落ちず詰まりやすい | オゾンの適正管理を持続できれば詰まりは改善できる | 微生物の効果がなくなると、廃油が排水管に流出して詰まりやすい | 排水管に石鹸水を流すため、廃油が付着しづらい。付着している油脂も除去できる |
コスト | 高額 | 初期投資は高いが、ランニングコストは安い | 安価 | 安価。集運搬、処理場でのコスト負担が少ない |
メリット | 環境や人体に影響がない |
反応後、酸素に戻るため環境に優しい |
人体および周辺機器に悪影響を与えない | 低コスト 石けん水は脂肪酸に分解され、海で微生物の餌となるため環境へ配慮できる |
デメリット | 一時的には綺麗になるものの、すぐに汚れやすい | 導入費用が高い | 廃油が排水管から下水管に流出する危険性が高い | 石鹸水の効果は約10日のため、持続性が低い |
※参照元:TKS株式会社公式HP(https://tornador.biz/hikaku.html)
※参照元:グリピカ公式HP(https://www.grepika.com/basis/kind.html)
※参照元:おそうじライク公式HP(https://www.osoujilike.com/grease_trap.php)
※参照元:オーリック株式会社公式HP(https://www.ohric.jp/ozone/gretra.htm)
清掃方法にまつわる噂について
さまざまな清掃方法がある中で、人体や環境への影響が気になる方もいるのではないでしょうか。清掃方法にまつわる疑問点をクリアにし、自社が求める最適な装置を選択するべく、このサイトでの見解をまとめました。
オゾンは危険?
濃度管理をすれば問題ありません。オゾンは強い酸化作用があり、ウイルスの殺菌や有機物の除去ができる特徴があります。しかし、濃度が高くなると喉や鼻腔などに悪影響を及ぼすため、日本産業衛生学会ではオゾン濃度が0.1ppm以下になるように定めています。グリストラップでオゾンを使用する場合は、基本的に人害が発生しないグリストラップ内でのオゾン注入となります。不安な方は、各事業者に相談してみましょう。
※参照元[PDF]:藤田医科大学・株式会社タムラテコ「低濃度オゾンの安全性について」(http://nihonozon.co.jp/wordp/wp-content/uploads/2020/10/info02.pdf)
石鹸は効果なし?
油脂が付着しづらくなるため、一定の効果はあるものの熱湯に弱いです。石鹸と同じ弱アルカリ性の酸素系漂白剤に熱湯をかけた場合、作用が瞬時に終了します。30〜50度程のお湯を使うことがおすすめです。
※参照元:シャボン玉石けん通販ショップ・ユーネット企画(https://www.yu-netkita.com/shabondama/tomonokai_qa/xqa073_q03.html)
バクテリア式は手間がかかる?
バクテリアは増殖してゆっくりと処理が進むため、一見薬剤を使用した方が早く清掃ができると感じやすいです。ですが、使用した部分にしか効果がない薬剤に対して、バクテリアは増殖して処理を続けてくれるため、長期的に見ると効果があり投入のタイミングも管理しやすいです。
自社に合った清掃方法の浄化装置を選ぼう
グリストラップ浄化装置の清掃方法には、それぞれメリットやデメリットがあります。選ぶ際は自社の清掃習慣や予算、求める効果をあらかじめクリアにしておきましょう。比較がしやすく、スムーズに選定ができますよ。
実現したいこと別!
おすすめのグリストラップ浄化装置3選
グリストラップの浄化装置の中でも、利用者の実現したいこと別におすすめの浄化装置を選定して紹介しています。参考にしてみてください。
月に1万円以下で導入するなら
- オゾン浄化方式
- 月に1度のバスケットのゴミ取りで浄化された状態が継続できる
- 害虫の発生や配管の詰まり、気になる悪臭を防ぐ
本体価格 | 月8300円~/7年リース(本体価格63万円~) |
---|---|
メンテナンス費用 | 30,800円(年1回) |
本体サイズ | W326 × D326 × H502mm |
取り扱い | 株式会社 エイ・アイ・シー |
設置スペースを抑えるなら
- バクテリア浄化方式
- バクテリアによって油脂分を分解、環境にも優しい
- エアレーションで微生物を活性化させることで浄化効果を長持ち
本体価格 | 要問い合わせ |
---|---|
メンテナンス費用 | 要問い合わせ |
本体サイズ | W220 × D269 × H244㎜ |
取り扱い | 株式会社プラネット |
細かいコントロールが必要なら
- オゾン浄化方式
- 臭いの強さでオゾン量を六段階切替可能
- オゾン発生体は定期的に水洗いをするだけ
本体価格 | 85.8万円~ (メーカー希望小売価格) |
---|---|
メンテナンス費用 | 要問い合わせ |
本体サイズ | W264 × D186 × H271㎜ |
取り扱い | オーニット株式会社 |
※抽出条件:「グリストラップ 浄化装置」とGoogle検索した結果の上位50ページのうち、「浄化装置」を取り扱ってる公式サイト18社を調査。その中で特徴的な3製品を紹介しています。(2024年5月20日調査時点)
※AICグリースオゾナイザーは、調査した中でHPに明記されているリース費用が一番安い
※グリスマジックシステムは、調査をした中で本体サイズが一番小さい
※仙水(AS-1000DS)は、調査をした中でオゾンの発生量を切り替えを細かく切り替えができる